どんよりとした曇り空になりました。それでも天気予報は曇り一時晴れだったので 🌥 またもや Klingentahl 登りに行ってきました。今シーズンのメンバーは Klingenthal 好きですね 😁 岩は湿っぽいのかなぁ 🙄 と思っていましたが、全く問題なかったです。
Le pilier de Barr (6a+) m.repeat
warming-up.
Sirop d'érable (6b+) m.RP
3便目:前回登った時に使うホールドは確認できていたので、躊躇なく苦手なスラブパートを通過。後半の垂壁もうまく足を上げることができ、やっと登れました。なかなかいいルートだと思う。
Ulysse et les topophages (7a+) RP
2013.08.11 にトライを開始して、昨年 (2020.06.21) から本格的にトライしだしたルートです。
8便目:先ずはヌンチャク掛けです。中間部に1ヶ所パワフルなムーブがあるけれど問題なく通過。でもハングを超える前のクリップに手こずりテンション。核心部は小さなハングを超えてから。両手を横に広げ、薄いカチに右足インサイドエッジで乗り込みながら、左手の人差し指と中指の指先で薄い縦カチを押し、立ち上がる。この時の左足は重心移動のために使い、明確なホールドは無く浮いた状態。右足に立ち込めたら、左足を薄いカチにアウトサイドエッジ。だけど立ち込めず、敗退。
9便目:中間部で少しまごついたけれど、修正ができ、超える。上部の小さなハングを超えて核心部へ。両手を横に広げ、薄いカチに右足インサイドエッジで乗り込みながら、左手の人差し指と中指の指先で薄い縦カチを押し、立ち上がる。この時の左足は重心移動のために使い、明確なホールドは無く浮いた状態。右足に立ち込めたら、左足を薄いカチにアウトサイドエッジ。右手は壁を触っているけれど、明確なホールドはなく、ゆっくりと左手を上げ、頭よりやや右側のホールドを掴みに行く。左手の人差し指と中指の第一関節でホールドを触り、右側に少し移動、その後より右側にあるカチに、左手の人差し指と中指でアーケ。左足を右側に寄せて、右手の中指と人差し指で、カンテ向こう側のカチを掴む。両手でカンテを抱え込む感じで、右足、左足を上げれれば終わり。上手くバランスが取れて、登れました 😂
L'arborigène (6a+) m.RP
3便目:昨年初めてトライして、前半のスラブも悪かったけれど、クリップ体制が劇悪に感じたルートです。この日は岩の状態、フリクションがいい感じだったので、登ってみました。やはり後半の垂壁のクリップ体制は悪かったけれど、岩のフリクションに助けられで、上手く縦カチを使い体を斜めに倒すことができ、なんとかなる。クリップ後は縦カチを使って、ビビることなく上手く体を振ることができ完登できました。
これにてクライミングは終了。L'axe du mal (7a+)、Ulysse et les topophages (7a+) と立て続けに登れたけれど、わかったことは、この時期 (涼しい季節) の Klingenthal はフリクションがよく、スラブへの立ち込みが容易で登りやすい、と言うことですね 😂
活動内容:Pas・Dav・Pie・Mat+👱🏻♀️👱🏻♀️、Sirop d'érable (6b+) m.RP・Ulysse et les topophages (7a+) RP ・sirop d'erable (6b+) m.RP
0コメント