2017年夏時間最後の土曜日は、曇り空で風が吹き肌寒い Windstein で外岩クライミング

この週末の天気予報は土曜日が曇り、日曜日が雨ということで、土曜日に外岩クライミングへ行くことになりました。個人的には冴えないお天気なので Kronthal で良かったのですが、Mar 君の強い要望で、お昼過ぎから Windsteinへ。 

天気が悪いのでガラガラかな?と思っていたら、最終的には Roc 繋がりの知り合いのみが、12人ぐらい登っていました。なぜこんなに天気が悪い日に Roc のクライマーが Windstein に惹きつけられたのかは意味不明 🙄

La Noire (6a+) m.Repeat 

warming-up


Laouni (6a+) m.Repeat

寒いので、warming-up


Derversé satanique (7b) 敗退

ブログで調べるまでは忘れていましたが、昨年の夏時間最後の土曜日にトライしていて、今回が2便目。偶然ですが、不思議な感じです。前回は離陸後敗退でした。今回も離陸できず。お助けを借りてスタート。出だしは激辛。ハングも超えられず。左のルート (La bataille du rail) に回り込みTO。この判断は誤りでした。クイックドローを回収しながら降りて来たら、ロープがクラックに入り込みスタック。最終的にはビレイ側のロープを使い登り返して、ことなきを得ました。でもかなり消耗しました。

Relais et Chateau (7a+) ズルしてTO

5便目 なんだか登り足りない感じだったので、とりあえずトライ。やはり核心部のボルダームーブは全くお話になりません。


クライミングは17時30分過ぎに終了。体調がそこそこ良かったのでガッツリ登ろうと思っていたのに、ロープがスタックしたりして、少し消化不良なクライミングでした。それでも知り合いにたくさん会えて、楽しかったです。


ストラスブールには、またもや渋滞に巻き込まれながら、19時前に戻って来ました。今回もサッカーの試合があったようです。ストラスブールのサッカーチームは、今季からフランス一部リーグに昇格した影響でものすごく人気で、入場チケットをゲットするのも大変なようです。 

活動内容:Mar

0コメント

  • 1000 / 1000