なんと2年ぶりにKuhfelsでクライミングでした。時間が経つのは早いものですね。
L'école des cadavres (6b+) lead-TO
Attempt 2:このルート3年前(2022.03.27)にKevin 君ときた時にトライしたルートです。相変わらず離陸ができむずでロープのお助けを借りる。どうも右手右足で踏ん張ってから左足を上げるみたい。
L'eloge de l'omber (7a+) m.lead-TO
Attempt 6:このルートも取り付くには3年ぶりなんですね。2023.05.28 にきた時にトライしていたと思っていました。相変わらず離陸のムーブがわからず。そして核心部のムーブも解決できず。2つ目の核心部で雨が 少し強くなってきたので、ここで諦めてクイックドローを一部回収。
Attempt 7:離陸はもっと左側を使うのか試してみたけれどダメだった。4ボルト目は長いヌンチャクでないとクリップができないことがわかる。核心部はチョークのついた小石を使わず、もう少し右側の小をピンチで掴むことで解決できそう。
Attempt 8 :ほぼ右面を使い登ることを決めていたけれど、ダメだった。2ボルト目までのムーブはまだ解決できていない。4ボルト目にクリップして力尽きる。核心部は初めて突破できる。2つ目の核心部も左手でポケットを取りに行ってから、右側によって、後でクリップ。その後も気が抜けないけれどなんとかTOできた。まだ解決できてない部分は離陸から2ボルトまで。
途中で天気予報通り小雨が降ったけれど、これまた天気予報通りの小雨だったので夕方まで登ることができました。今回の岩場には、チームKevin君と知らない思っていた年配のフランス人ペア、あとで彼らからKronthalでよく登っているよね?って言われたけれど。De la terre à la Une (8a)をトライしている頃に出会っているみたい^^
活動内容:Leonid・Benoît
0コメント