クライミングジムの外岩講習会で 3 年ぶりに Le Muhlberg でクライミング

ほぼ2年ぶりに、5-6 月にある、クライミングジムの外岩クライミング講習会 (年に4回ほどあります) に参加してきました。思い起こせば、渡仏 ✈️🇫🇷 してからクライミング友を探すために積極的に参加してきた外岩クライミング講習会ですが、昨年は一度も参加していなかったんですね。

そして今回の講習会場 Muhlberg に行くのも 3年ぶりです。まぁ、登りたい課題がないからなぁ 😁 ザーッと見たところ、20人ほどの参加者の中で話したことがあるのは 3人ぐらいかな?その他ジムで見覚えのある人が 4人ぐらいでした。


参加しているほとんど、おそらく全ての人は、パートナーさんがいる状態で、単独で参加している人はいなさそうでした。今回は小さなお子さん 👧🏼 (小学生?) も参加されていて、そして登りがメチャうまく、びっくりしました 😲 岩登りが大好きな感じがとても良かったです 😊

Chasse gardée (6b) RP

かれこれ 4年ほど前の宿題課題です。 

2便目:2ボルト目から3ボルト目までがゲキ悪のルートです。前回よりも乾いている感じだったけれど、2ボルト目クリップ ➡️ 右手ポケット ➡️ 左手ポケット ➡️ 右手激甘のポケット ➡️ 右足を上げて ➡️ 左足を上げて ➡️ 右手を甘いパーミング ➡️ 右足を上げたかったけれど、足を置く位置を探せず、ビックフォール 😲🙀 結構グランド近くまで落ちて焦った💦 

3便目:2ボルト目クリップしてから、足を置く位置を確認してから ➡️ 右手ポケット ➡️ 左手ポケット ➡️ 右手激甘のポケット ➡️ 右足を上げて ➡️ 左足を上げて ➡️ 右手を甘いパーミング ➡️ 右足をポケットに上げて ➡️ 3ボルト目クリップ ➡️ 左足を上げて ➡️ 右足を上げて ➡️ 右手を甘いパーミング ➡️ 左手を甘いパーミングで耐えて、体を上げて終了。なかなかいいルートですね 💦

今回のプロジェクト課題も何とか終わったので 😁 ブラブラと写真を撮ったり、おしゃべりしたり。


この日は我々のグループ以外にもドイツ語圏🇩🇪の家族連れがたくさんきていました。彼らは同じグループのようで、お子さんだけでも 15人ぐらい。こんなにお子さんで賑わっている Muhlberg は初めてです。

Hémophilie (7a+/7b) 敗退

Le Muhlberg での実質的なプロジェクト課題です。最後のボルトから終了点までがゲキ悪のチンケな 😆 ルートです。身長が185cmぐらいある人ならやししい課題のようですが、最後の核心部は、何も突起物がないフラットな岩を両手の摩擦だけで体を持ち上げなければならないルートです。 

4便目:下部はこなせたけれど、最後のボルトから終了点にたどり着く前にフォール。 

5便目:下部はこなせたけれど、最後のボルトから終了点にたどり着く前にフォール。右足ヒールフックではなく、左足ヒールフックの方がいいのかも 🙄 

6便目:左足ヒールフックが意外と機能しそうな状況まで行ったけれど、最後のボルトから終了点にたどり着く前にフォール。 

7便目:先ほどよりは力負けして、最後のボルトから終了点にたどり着く前にフォール。 

8便目:疲れが回復する気配もなく、最後のボルトから終了点にたどり着く前にフォール。


講習会に参加していた他の人達よりも 30min ほど遅れて、18:00pm 過ぎにクライミングは終了。急いでクライミングジムに戻るも、だれも反省会 🍺 をしていないじゃん 🤣

活動内容:Jér・クライミングジムで登っている人達、Chasse gardée (6b) RP

0コメント

  • 1000 / 1000