再び Le Château du Vieux-Windstein でクライミング。簡単に登れると思っていた Rodéo (7a) は実は難しいのかも?

今週は最高気温も25℃ほどあり、過ごしやすいお天気が続きました。しかしながら週末は土曜日の午後からから雨予報でした。なんてついてないの?そんな冴えないお天気予報でしたが、土曜日は先週に引き続き Le Château du Vieux-Windstein に行きました。

何時ものようになんだかんだで出発が遅れて、岩場に着いたのはお昼前でした。岩場に向かうときは晴れ間もあり、少し汗ばむぐらいの、心地よいお天気でした。これなら雨は降らないのかも?

Capitaine Crochet (6a) Repeat

アップで使える(6a)はこのルートだけ。登るのは2回目ですが、良いルートですね。

La Noire (6a+) Repeat

今回の参加者さんのグレードを考慮して、このルートも登りました。4ルート有る?(6a+)の中でも1番人気のあるルートです。

Rodéo (7a) m.lead-TO

4便目 先週に引き続き今週もトライしました。今回は簡単に登れるかな?と思っていたけれど、核心でテンション。

5便目 今度こそはと思っていましたが、思っているよりも、難しいのかも。左手のカチまでは何とかなりますが、その後の右手は極小の小石を取るの?アンバランスで、体勢が左に流されて耐えられない! 


パラパラと雨が降ってきたので、新たにトライするのは諦めて、様子見。その後も雨は降ったり止んだりの不安定な天気でした。他のメンバーはガンガン?登っていましたが、しだいに雨は止むことなく激しくなってきたので、17時前にはクライミングは終了しました。Windstein の入り口にあるレストランで Thi君の (6a+) FLをお祝いをして、小雨の降るストラスブールには19時前に戻ってきました。今週のWindsteinは、ドイツ語圏の人達が10人ぐらい、フランス語圏の人達は、我々のグループを含めて、7人ほどいて賑やかでした。 

活動内容: Yve・Thi・Tom

0コメント

  • 1000 / 1000