7月14日 (日曜日) は La Fête nationale (祝日:フランス革命記念日)でした。パリでは大規模なパレードが行われ、その模様は全仏でテレビ中継されるようです。ストラスブールではパレードは (恐らく) 有りませんでしたが、夜 (10:30PM) に花火大会がありました。今年も大勢の人で賑わっていました。
そんな日曜日は花火大会に行く前に、今週もクライミングに行きました。今回は Isa さん+その仲間達と Le chàteau du Waldeck に行きました。先週に引き続き今週も Waldeck でクライミングでした。Isaさんの運転で道に迷うことなく Waldeck に到着。
お昼過ぎにもかかわらず、貸切状態でした。暫くしてからいくつかのパーティーが来て賑やかになりました。皆さん初級者クライマーさんのようで(5c)~(6a+)ぐらいのルートに取り付いていました。その中に知り合いのFre君がいました。アルザスのクライミングエリアも狭いです😉
Courant d'air (5c) mOS
写真中央にあるクラック沿い(左側)を登るルートです。核心は離陸でした。(5c)にしては激辛な離陸だと思います。その後は適度にホールドがあり、ルートも長く楽しいです。このルートはこのエリアの人気ルートのようです。
Pacifique tempo (6b+) RP
写真左側のルートです。
核心はこのルートも離陸かな?ホールドを探している間に滑って、いきなりテンション。あっけなくFLトライが終わりました。その後登り直してRP。ハングを登り慣れてないと中間部のハング越えは、ちょっと難しく感じるのかも?
Grès noble (6a+) RP
1便目 順番待ちをしている間に易しめのルートをトライ。と思いきや・・・1ボルト目から2ボルト目にクリップするまでが核心部でした。右側の苔が生えている?ポケットに勇気を出して右足を伸ばせるかがポイントでした。でも、ビビッて右足を伸ばせずテンション。
2便目 ムーブが組めて登れました。上手く足を入れ替えられるかがポイントだと思います。
Le val des costauds (7a+) TR
1便目 ボルトとボルトの間が遠く感じて、TRでトライ。離陸はジム系クライマーさんお得意のダイナミックムーブ。両足を上げて、遠いガバめがけて右手デット。“このムーブしかないのかなぁ?ありえんなぁ~” 因みに私はダイナミックムーブが苦手です。核心は2ピン目から3ピン目のクリップ。縦カチからレイバック体勢で両足を上げて左手カンテのポケット→左足右足を入れ替えて左足は外→右手ポケット→左手も同じポケットでマッチ→両足を上げて右手を遠い縦カチに伸ばす。ここが難しい。カチが取れたら右足を上げて左手も縦カチ→左足を上げて→左手横カチ→右手横カチ→クリップかな?その後2歩ほど右にトラバースして縦カチ→レイバック体勢で左足をリッジに上げて乗り込む。ここも怖いです。そしてハングへ。ホールドを探せて、何とか登れそう。ハングを超えられれば後は落ち着いて登れば問題なしか。
2便目 やはり核心部の2ピン目から3ピン目クリップまでがパワフルで難しいです。クリップをした後のリッジへの乗り込みも結構スリリングだなぁ。なんとかムーブは組めそうなので、次回来ることがあればリードでトライです。
✍🏻 離陸で使うホールドの下側 (登る時には使う必要がない部分) がもげてしまった 😅 これによって登りやすくなるのかどうかは不明です.
19時過ぎにクライミング終了。ストラスブールには20時過ぎに戻ってきました。
活動内容:Isaさんとその仲間 (5人)、Courant d'air (5c) mOS・Pacifique tempo (6b+) RP・Grès noble (6a+) RP
0コメント