ムーブを修正できて登れたことはよかった

天気予報通り、冴えない曇り空で肌寒い1日でしたが Kuhfels に登りに行きました。偶然にもこの前、2025.03.22に、ここKuhfelsでお会いした、気さくに話してくれる年配の2人組にもお会いすることができました^^

L'école des cadavres (6b+) m.lead-TO 

Attempt 4: 全くウォーミングアップにならないルートだけれど諦めずにトライも下部はつながらず。その後も岩が湿っている感じがありテンション。難しいですね。


Coup de pompe funèbre (7b) RP

attempt 5:このルート、ラインどりがイマイチ自分好みではなく、それほど魅力的に感じないけれど、L'eloge de l'omber (7a+) が終わったので、久しぶりに、2022.03.27以来のトライ。以前よりも登りやすく感じたけれど中間部の小石パートがわからずテンション。右手、右手で解決。そして最後の核心部は相変わらず遠い。それでも足を置く位置を修正できて、可能性が初めて見えました。

attempt 6: 登れると思ったけれど、核心部の手の位置を上げずにトライしたら、左手が届かずフォール。

attempt 7: 核心部手前の右手は修正だきたと思っていたけれど、親指の使い方が悪かった様でフォール。

attempt 8:  この日の最終便。すべてのムーブがうまく組めて登れました。


Fernand さんとはインドアクライミングジムで何度かお会いしているけれど、外岩に行くのは今回が初めてでした。弾丸トークをする人だとは知らなかったのでビックリ。

活動内容:Leonid・Nora・Fernand、Coup de pompe funèbre (7b) RP

0コメント

  • 1000 / 1000