またもや La grotte du Brotsch でクライミング 😁 でも今回は Chirurgie Esthétique (6b) すら登れなかった 😅

つい先日、5年ぶりに2回目の La grotte du Brotsch でクライミングでしたが、パートナー君たちが狙っている課題があると言うことで、なんとこの日も立て続けに La grotte du Brotsch に行きました 😁 


でもこの日は前回のコンディションと違って暑かったです ☀️🔥💦 風は時折あるものの日差しが強く ☀️ 汗ばむ 💦 陽気でした。

前回は5年ぶりと言うこともあり思い出にふけっっていましたが 😁 今回はサクサクと準備開始。でも前回と違って、お昼前ですが、準備段階ですでに暑い☀️🔥💦

Chirurgie Esthétique (6b) m.lead-TO

持っているトポは (2009, 6a+) だったのでトライ。でも難しい。登られてないためか、岩がザラザラしてフリクションが悪い。色々とホールドを探すけれど、探しきれずにテンション。マジで難しい 😅 大きな穴の下にあるカチの方がよかったのね.

⚠️ (6a+) にしては難しく感じたので、後で調べてみると、トポが発行されている年代によってグレードが違うみたい 😁 (2007, 6b+)・(2009, 6a+)・(2012, 6b)・(2018, 6b)


La grotte du Brotsch には (7c) レベルのオリジナルルートは、前回トライした L'angle incarnat (7c) しかなく、あまりモチベーションが湧かなかったので、コンバイン系のルートをトライすることにしました。


La grotte du Brotsch にはトポには載っていないコンバイン系のルートが多たくさんありwebsite で公開されています。 今回は Tho君 のお勧めもあり、Pitchounette (7c) をトライすることにしました。 


スタートは L'anneau de Gyges (7a+) から始まり、2ボルト目から右側にトラバースして、Blanc d'essai / Traces Blanches (8a) に合流するルートです。

Pitchounette (7c) m.lead-敗退 

1便目:出だしから完全に被ったルーフで難しい 💦 と言うよりもホールドがわからず怖い 😨 離陸する前のアンダーカチはい良いけれど、次に右手をクラックに入れるも、ポジションが悪く使えない。その後はランジで奥のホールを左手で取りに行くらしいけれど、おっかなくてうまく飛べず 😅 何度かトライすると、右手のクラックのポジションが上手く決まり、ランジの後、左手でホールドを掴むことができる。両手マッチ➡️重心を左に移動しながら右足をあげて➡️左手アンダー➡️右手マッチ➡️右足トゥフック➡️ロープを体の左側から右側にパスして➡️左手➡️右手➡️ヒールフック➡️右手カチ➡️左手カチ➡️右手を遠いクラック➡️右足を大きく左から右に振る➡️2ボルト目にクリップ。ここまでが (7a+) パート。ずーっと離陸してから、“ナマケモノ” のような体制でぶら下がっているので腕がパンプ 😅 ここから右に行くトラバースパートは力尽きて進めず。 

2便目:離陸のからケーブパートは (2ボルト目手前) なんとかこなせるようになる。2ボルト目にクリップする手前で使うクラックの握り方を教わり、スムーズに体重移動ができ、2ボルト目にクリップ。トラバースパートは、腕がパンプしているせいなのか、なかなか難しい。落ちるかと思ったけれど、なんとか3ボルト目にクリップ。ここからが Blanc d'essai / Traces Blanches (8a) の直上パート。テンテンで 😅 まず初めの右手で使うカチが悪い。カチに耐えて、右手で小石をつまんでからポケットへ➡️左足を左手のホールドに手に足➡️左手ポケット➡️右足を右手で使ったカチへ上げて➡️左手ガバカチ、サイドプル➡️右手ガバカチ➡️クリップ。この3ボルト目から4ボルト目が実質的な核心部かな🤔❓➡️左手ガバカチ➡️右足をヒールフック➡️体制で維持しながら5ボルト目にクリップ。ここで満足して、降りる。 

3便目:離陸から2ボルト目までのケーブパート (7a+) はなんとかムーブが組めるようになったけれど、そこで力尽き、トラバースできず。 

4便目:離陸から2ボルト目までのケーブパート (7a+) はムーブがだいぶ洗礼されてきた気がする。でもトラバーズパートは、3ボルト目のクリップができず。その後はテンテンで5ボルト目まで。5ボルト目から次のムーブは、右足のヒールフックを最大限い使い体を上げてから、右手で5ボルト目上のカチ。上体を起こしてから、左手を遠くのガバへ飛ばす。でもヘロヘロすぎて続かずここで敗退。 

5便目:TRでクイックドローの回収。 このルートはムーブが多彩で面白いけれど、まずは離陸から2ボルト目までのケーブパート (7a+, 2ボルト目手前、ボルダリングスタイル) をもう少し洗練して楽に登らないとダメだなぁ。


結局誰も成果を上げることができず 😢 17時過ぎにクライミングは終了。まだ暑い☀️🔥💦33℃🌡ストラスブールには18時すぎに戻ってきました。

活動内容:Tho・Ant

0コメント

  • 1000 / 1000