例年に比べて暖かかった 2018年 の 10月 も、今週から平年の気温になりました。朝からどんよりと曇り空の日☁️が増え、この週末の最高気温は10℃🌡ほどでした。
小雨の降る中 ☔️ 朝から買い物をすませ、13:00pm 過ぎから le Kronthal に行きました。ブログによると 😆 2週間前に来た時は、最高気温が27℃🌡まで上がっていたみたいですが、この日は10℃🌡ほどで、少し肌寒い感じでした。
この日の le Kronthal は、Fausses Fractures エリアを見渡したところ、ドイツ語圏の人ばかり。常連さん ( 知り合い🇫🇷 ) はどこにいったのかな 🙄❓もう、プロジェクトが登れて、他のエリアに転戦したのかな 🙄❓
でもこの日は家族連れ❓で来られていたドイツ語圏のグループで、Fausses Fractures エリアは大にぎわいでした。お子さん達は、おそらく小学生高学年、Fausses Fractures (7a) にリードでトライしているし 😲‼️ すごいですね 🙂
La toison verte (6a+) m.repeat
warming-up
Mine de rien (6b) m.repeat
warming-up
Andro gym (7c) m.lead-TO
15便目:まずはクイックドロー掛けです。隣のルート Orange amer (8a) をトライしていた 👱🏻👱🏻👱🏻🇩🇪 語圏のクライマーさんからチョンボ棒をお借りして、2ボルト目まではプリクリ。離陸の足の位置、ビレイヤーのポジションを確認しながらスタート。でも、3ボルト目のクリップ前にフォール。もう少し思い切って左手 🖐🏻 をデットしないとダメだなぁ 😅 その後も足の位置を確認しながら、核心部前の5ボルト目まで登る。でも相変わらず、核心部のムーブは決められず 😔
16便目:体も温まり、なんとか核心部下まで登れるも、核心部は力尽きてフォール。核心部に入る前に、いかにレストするかがポイントですが、上手くレストできない 😔
17便目:先ほどのトライから、腕が回復せず、3ボルト前でフォール。後はテン・テンで抜ける。核心部は、余力があれば、サイドプルで体をあげられるかも 🙄❓でも現状は、核心部まで登るので、イッパイ💦💦イッパイ💦
もう1便出したかったけれど、18:00pm 過ぎにクライミングは終了。もう少し登りこまないと、話にならないなぁ 😅 結局この日は、少し岩は冷たかったですが、雨は降らず。岩場はそれなりのコンディションでした。ストラスブールには、薄暗くなった18:30pm 過ぎに戻って来ました。果たしてあと何回登りに来れるかな 🙄❓
活動内容:Mar
0コメント