7月も中旬になりました。2017年の 6月は過去 5年で一番暑かった気がします。"このまま暑い日が続くのかなぁ?"と思っていたら、6月の最終週からは雨。7月は最高気温が20℃の日もあり、寒く感じます。
天候不順だと言っても、La Petite France を散策していると、ボートを貸し切って、シャンパン飲みながらばか騒ぎしているマダムとか居るし夏ですね。
相変わらず外岩友は現れませんが、なぜか?食事会 (歓迎会、apéroの会、お別れ会) には立て続けに誘われました。
毎年楽しみにしていた La Fête nationale (祝日) の花火大会は出遅れて、建物の間からのチラ見で終わりました。
そして3週間ぶりにようやく外岩友が現れました。彼とはジム友で、外岩に行くのは今回が初めてです。集合時間は 13:00pm。以前ならエッて感じですが、もうそんなことも感じないですね。”今日は近場の岩場だなぁ”と思っていたら Windsteinに行きたいとのこと 🚗で 1時間ちょい。遠くない?
3連休ということもあるのか?岩場はガラガラでした。我々のほかは6人🇫🇷ほど。そのうち2人は知り合い。どこに行っても知り合いに会いますね。
La Noire (6a+) m.Repeat
warming-up.
Charlotte (6a+) m.lead-TO
ムズ。体も重いなぁ
Les voleurs (6a+) m.Repeat
体にキレがないので、優しめのルートをチョイス。このルートを登るのは 5年ぶりなのかぁ。mOSしてから全く登ってないのね。
トライしたかった Le choix des larmes (7a) はロープが張られていたので
Au voleur! (7a) ズルしてTO
見たままの、ハング越えだけのルート。でもハングを越えられず。
2便目 TR 自分的には右からかな?
まだ明るかったけれど、ヘロヘロになったので 19時過ぎにて終了。久しぶりの外岩かつ最近の生活習慣の乱れが加わり、クライミングは成果なしというよりも、後退した感じです。今年はモチベーションを保つのが難しいいなぁ
活動内容:Mar
0コメント