クライミングジム主催の外岩クライミング講習会は Nouveau Gueberschwihr

今週は快晴の日が続きました。こんなに天気が安定したのは今年初めてかも?気温も25℃を超えて初夏という感じです。


金曜日は3週間ぶりにパリ行きました。パリも今週から快晴で、初夏の気温とのこと。公園やCanal Saint-Martin の両岸では、お昼御飯を食べながら日光浴をする人達が沢山いました。


土曜日は Roc En Stock 主催の外岩クライミング講習会に参加しました。この講習会には昨年も参加しています。朝10時に集合場所に行くと、昨年とは異なり、何人か (挨拶する程度の) 知り合いもいたので気軽に参加出来ました。

とは言っても、ほとんど話したことが無い人ばかりなので、相変わらず、“誰の車に乗ればいいの?” 状態でした。声を掛けてくれた👱🏻‍♀️さん (名前を忘れてしまった) 有り難うございました。


Strasbourg から Gueberschwihr までは車で 1時間ほど掛かります。今回の車中はオールフラ語の女子会トークで、会話に参加出来ず 😅 ま、仕方無いです。


Roc En Stock の外岩クライミング講習会は、講習会とは言っても、クライマー各個人が好き勝手にルートを登るスタイルです。


“さて、誰とパートナーを組めばいいのかなぁ?”と思っていると、上級者クライマーの Va さんと組むことになりました。彼女 👱🏻‍♀️🇮🇹 は Roc En Stock 常連の女性陣のなかで1番上手いクライマーさんです。

rondeurs (5c) mOS

あまり右側に回り込まずに登ったら難しかった。


chaudoudou (6a+) FL

離陸核心かと思いきや、上部も難しかった。沢山あるポケットの選択がポイント。

ben Chloé (6a+) RP

このルート前回来た時に敗退したルートです。スラブ核心のルートです (クライマーさんの居るところ)。前回は雨の影響もあり?踏ん切りがつきませんでしたが、今回はなんとかクリアできました。

encore une fois merçi (7a) 敗退

1便目 (リードで敗退) クラック沿いに登るルート。4mほど登って初めてボルトにクリップ。あり得ない位置にボルトがあります (ノ゚ω゚)ノ 下部も決して易しくは無いですが、核心は中間部から終了点まで。上手くクラックを使えることが出来るのかがポイントだと思います。が上手く足を入れ替えることが出来ずにテンション。試行錯誤するも、次ぎのボルトまで遠すぎて敗退。

2便目 (TR) 同じルートをトライしていたクライマーさん🇩🇪のロープをお借りしてTRでトライ。相変わらず中間部で上手くムーブが組めない。クリップ体勢も激悪。上部も容赦ない難しさです。

3便目 (TR) クラックを登る時に、足の使い方がダメダメ。このルートをリードでTOするには時間が掛かりそうです。


まだ明るい 19:30 に (我々は) クライミング終了。ストラスブールには 20:30 過ぎに戻ってきました。久しぶりにヘロヘロになるまでクライミングをした感じです。今回の講習会はクライミングのグレードによって登るエリアが異なったため、あまり多くの人達と顔見知りになることが出来ず残念でした。逆に言えば、同じエリアにいたイタリア人コミュニティーとは仲良くなることができ、良かったです。今回もドイツ語圏のクライマーが多く、フランス語圏のクライマーは Roc En Stock のメンバー以外は少数派でした。


活動内容:Roc En Stock で登っている人達 (約20人) +スタッフのGeさん Ni さん、rondeurs (5c) mOS・chaudoudou (6a+) FL・ben Chloé (6a+) RP

0コメント

  • 1000 / 1000