バス 🚌 で Le Kronthal : Les malheurs de Sophie (6c) を FL ➡️ new topo 2018 Les malheurs de Sophie (6b+)

7月も残すところ10日あまりとなりました。この3週間は ☔️☔️☔️ という感じでした。日本の梅雨とは異なり、1日のうちで天気がころころと変わり、晴れ間もあり、気温・湿度と共に低いので過ごしやすいのですが、午前中は必ずと言って良いぐらい ☔️ 


この日曜日は待ちに待った ☀️ 予報日でした。さてさて、パートナーを探さなければ.....

土曜日の深夜に Tr さんと連絡が取れて、日曜日は 1ヶ月ぶりに外岩クライミングに出かけることになりました。お互い車 🚘 を所有していないのでバス 🚌 を使って行けそうなところを探してみると、 Kronthal かぁ....


ここはストラスブールから最も近い外岩クライミングエリアですが、上級者 (7a以上) 向エリアです。ま、でも、仕方ないかぁ 😅

今朝は天気予報通り快晴でした。バスはストラスブール駅 (Place de la Gare) から出ている Ligne 230 (Wasselonne行き) を使いました。駅前を 8:49 AM (始発便) に出発してKronthal には30分ほどで着きました。料金は片道2€ でした。バスは乗り心地もよく快適ですが、バス停の案内放送がないので、事前に運転手さんに行き先を告げておくことをお勧めします。

今回のクライミングパートナーの Tr さんです。彼のストラスブールでの滞在期間は 7月の 1ヶ月間だけなのでホント残念です。Kronthal のバス停からは道路 (RN4) に沿って 20 分ぐらい歩けば目的地のクライミングエリアに到着出来ました (9:40AM)。


まだ朝早いためなのか、誰も居ませんでした。岩場は南向きですがこの時間帯に陽射しはなく日陰でした。ちょっと寒いぐらいかな。エリアは道路沿いに広がっており、クライミングのルートは 130 ぐらい、高さは高いところで30mぐらいは有るようです。

Marrons glacès (6b+) lead-TO

アップは (6b+) を FL トライ。仕方ないです....ここは Kronthal ....3ボルト目が激ムズでビックリ。ムーブが分からず力でねじ伏せました。中間部もそれなりに難しかったですが、核心は最後のボルトから終了点まででした。ガバガバに見えたホールドが意外に悪く、何度も行ったり来たり。右から攻めるのか左から攻めるのかも分からず...左から登りましたが、終了点へのクリップ体勢が悪くテンション。右から攻めてトゥーフックを使うのが正解?外岩でこれだけマジにトゥーフックを使ったのは今回が初めてかも...


Les malheurs de Sophie (6c) FL ➡️ new topo 2018 (6b+)

上手くムーブが組めてビックリ!登れる時は足の位置が上手く探せるんだぁ。でもマスタースタイルでで登ったら余裕がなかったかも (゚ペ)?

Jour de Faite (6c+) lead-TO 

見るからに核心は最後のハング越えです。直登は (7c+)で、左巻き気味に登ると (6c+) になります。もちろん左巻きルートをトライ。中間部もそれなりに厳しいムーブがありましたがクリア。何とかハングの下まで来たものの、カンテ下にあるクリップが遠~い。左足をスメアでだまし、右足は薄いクラックへハイステップ、で、クリップ→テンション ( ̄。 ̄;) ふぅ~核心部は左側のクラックを使いつつ右手でテラスのホールドを探すも、岩が揺れるじゃん。何とか脆くないところを探し出し右足を上げてテラスをのぞき見ると w(゚o゚)w 人形が置いてあった。洒落ていて良いけれど......このテラスに登り込むための次のホールドが無い ( ̄ε ̄;||| 何とかマントル気味に這い上がることが出来ました。テラスから終了点までも一手遠く焦る。このルートをマスターで登るとなるとかなり難しいなぁ。

Sèvices sans fin (7a) TR

ルーフに入り込まず、その端沿いに登るルートです。流石に (7a) はTRでトライしました。

1便目 1ボルト目から3ボルト目までは激ムズ。被っていて上手くムーブを組めないとまったく登れない。手の順番は何となく分かったが、左足を置くスペースと方向が全くつかめない。難いなぁ~。中間部も簡単ではないけれど、このルートの中では易しいパートだと思います。後半は、伊豆・城山南壁のタナバタのタナボタ (5.10c)を難しくしたハング越えから始まり、アルザス特有のホールド(Vol des chauves-souris (6c) を参照)を上手く摘み、クリップ。その後も小石ホールドは続き激ムズ。最後の終了点へのクリップ体勢も難しいなぁ。

2便目 もう1度TRでトライしましたが、難しさは“変わらず”でした。( ̄。 ̄;) ふぅ~

個人的には Sèvices sans fin (7a) のトライでクライミングは終了。Trさんはまだ登り足らなかったのか、その後、クールダウンのつもりでトライした易しい?ルートにも精彩を欠き途中敗退していました。17時過ぎには荷物を片付けて岩場を撤収。帰りは 18:29PM の最終便のバスに乗り、19時過ぎにはストラスブール駅に戻ってくることが出来ました。


活動内容 : Trさん、Les malheurs de Sophie (6c) FL、

✍🏻 ふと帰りのバスを待っている時に伊豆・城山に伊豆箱根鉄道を利用して通っていたことを、懐かしく思い出しました 😭

0コメント

  • 1000 / 1000